YAMAHA Tenere700
RECOMEND MODIFICATION
IMPRESSIONSスタンダード インプレッション by Technix
ラリーを意識したスパルタンな外観、エンジンパワーも申し分なく、なんといっても他のアドベンチャーバイクにはない軽さが魅力でミドルサイズアドベンチャーとして人気を博するTenere700。
アドベンチャーバイクという性質上、タンデムや積載しての長距離ツーリング(高速道路を含む)を考慮してのサスペンションの設定は林道を含むオフロード走行を考えるとスプリングレートが高く硬さを感じてしまう。また、ストローク中間ぐらいより一気にストロークしてしまう傾向があり、連続したギャップや大きなギャップなどでは不安定さを感じる。
全体として林道走行に際しては、路面への追従性が悪く、タイヤのトラクションを十分に引き出せず快適性と走行安定性に不満を感じる場面もある。
RECOMEND SUSPENTION MODIFICATIONTechnixおすすめモディファイ
RECOMEND MODIFICATION 1: ソフトスプリングKIT組込+リバルビング(ダンパー特性変更)
オフロード走行では高めに設定されているスプリングレートを下げ、それに合わせてダンパー特性の見直しを行うTechnixの定番メニュー「リバルビング」。
ソフトスプリング化により、少ない荷重でもサスペンションのストローク量をしっかりと確保し、それに合わせてダンピング特性もよりソフト目へ。
主に林道ツーリングでの快適性と安定感の確保を狙って仕上げた仕様で、しなやかで落ち着いた動きのサスペンションに変貌します。

オフロードにありがちな連続するギャップなどでもマシンが暴れることなくコントロールができ、大きなギャップでも一気に奥までストロークすることなく適正なストロークスピードを保ち、さらには奥でしっかりとする腰のある動きへ。
路面への追従性も各段に向上しよりスムーズなライディングが可能となります。
また、オフロードでの車体の安定感が増し操作性が向上し、ライディングにも余裕が生まれ、より林道ツーリングが楽しめます。
林道ツーリングやオフロード走行をもっと楽しみたいユーザーにオススメする仕様です。

Tenere700ソフトスプリング

Fフォークリバルビング

Rショックリバルビング

TGR DUAL Compression Adjuster

2020年JNCC最終戦では渡辺学選手がFUN CLASSで出場したTenere700の前後サスペンションにも『Technixおすすめモディファイ』を行っております。
RECOMEND MODIFICATION 2: TLUE<Technix Lowering Ultimate Evolution>
オフロード走行を意識した車体のTENERE700。どうしても「足つき」で悩まれるライダーも多いかと思われます。特にオフロード走行時には足場の悪いシチュエーションも多々あります。
そんな足つき性へ不安を感じるライダーへオススメするのは50mmローダウン仕様。
サスペンションでローダウンすることで、シート、ステップ、ハンドルの3点の位置関係が変わらず、ライディングポジション与える変化を最小限に抑えること可能です。
50mmのローダウンサスペンションには、ローダウン専用ソフトスプリングとそれに合わせてのリバルビングが施され、一般道から林道に至るまであらゆるセクションで低重心化と足つき性の良さ、そして前後バランス、作動フィーリングの良さで50mmローダウンのネガを感じるシチュエーションは多くはありません。

大きく感じるTENERE700が一回り、二回り小さく感じる事ができ、林道などでは枝道に入ってみようか・・と言うようなフレンドリーささえも感じることが出来るかもしれません。もちろん、林道ツーリングも十分に楽しめることができますが、大きな段差や大きなギャップを超える際には十分な徐行が必要ですので、その点はネガと言えるでしょう。
足つき性の改善を希望しつつも、林道などオフロード走行を楽しみたいユーザーへオススメします。

Technixの手掛ける”TLUE”は車体のバランスを考え走れるロワリングサービスです。前後セットでのサスペンションサービスとなっております。
■ 品番:TLUETNR7
■ 価格:¥119,900-(税込)
サイドスタンドのショート加工が必須となります。
RECOMENDED TECHNIX GEAR おすすめTGR製品
SKF Fork Seal

今やフォークチューニングの第一歩として定番化されつつある『SKFフォークシール』圧倒的な低フリクションでフロントフォークのパフォーマンスを最大限に引き出すことを可能とする。
■KITG-43K ■¥4,730-(税込)
*SKF Fork Sealはフォーク1本分のキットになります。1台分は2個必要になります。
TGR RACING WHEEL Type-X

■フロントリム:1.80-21 リアリム:2.50-18
■ニップルカラ―:シルバー
■価格:¥169,400-(税込)
TGR DUAL Compression Adjuster

変化の感じずらい純正アジャスターから、幅広い調整幅を持つ”TGRデュアルコンプレッション アジャスター”に交換。HIスピード/LOスピードとリアショックの動作スピードに応じて細かく正確にアジャストが可能に。スポーツライディングでのシュチュエーションや好みに応じた細かなセッティングを可能とします。
■Tenere700 ’20-
■品番:TDCA-K02
■価格:¥16,500-(税込)